m6uのエンジニアっぽい日記

PHP利用開発やFuelPHP利用開発、PostgreSQL利用開発、Androidアプリ開発、CentOS7サーバー構築など、テクニカルでエンジニアっぽい内容の日記

仕事場で使っている道具類を紹介

キーボード:Majestouch 2 FKBN108MRL/JB2

Majestouch 2 赤軸・フルサイズ・かなあり
価格.com - FILCO Majestouch 2 FKBN108MRL/JB2 価格比較
FILCO Majestouch 2シリーズの中から、108/104キーフルサイズキーボード、JIS配列、かなあり、赤軸。
2014年1月購入。 しっかりした作りで重み(1.2kg)があり、ガタつかずぐらつかず、反応も早くて気持ちよく使える。 先日、盛大にコーヒーをぶっかけてしまったものの、すぐに温水で洗い流して一晩乾かして、以前同様に使えているのはありがたい。
昔はUS配列のキーボードを使っていたこともあったんだけど、パソコンに慣れていない人に使い方を教える都合上、一人だけ違うものを使うと支障が出るので、そこはもう諦めてる。
キータッチ強めなので、軽妙な「タンっ」って音はうるさいから、もしも故障したら次は静音タイプにしたいかも。
これに、FILCO純正木製パームレスト、ウッドパームレストLFWPR/Lを組み合わせている。 キーボードのスタンドは立てない。 デスクに肘の手前くらいまで腕をしっかり乗せて安定させてタイピングしている。

マウス:ロジクール G300s

オプティカル ゲーミング マウス - G300s - ロジクール
価格.com - ロジクール G300s Optical Gaming Mouse 価格比較
Logicoolのゲーミングマウスの中でも比較的安価なG300sは、光学式でUSB接続、有線式。
左右対称デザインなので、本来であれば右手左手問わず使えるはず。 でもどうだろう、手首をいたわるなら非対称デザインの方がもっと使いやすいとは思う。
2016年6月に購入して、ボタンの反応に違和感を感じて2018年10月に2個目を購入。
ゲーミング性能のため、動き出しのラグが感じられず、読み取りDPIも十分細かく微細な動きも検出してくれるので、カウント調整しなくても大きくも細かくも操作できて今の所ベストマウス。
一般的なマウスは(無線式は特に)省電力性能を持たせるためか、動かし始めに一瞬遅延が生じるものが増えてきている。 ちょっと休ませるとすぐアイドル状態になり、微細な動きの検出を怠けることもあり、そういうのは仕事の道具じゃないと考えている。
なので、原理的に怠けない有線式マウス、細かな動きの検出と正確性を期待してのゲーミングマウス、という選択になっている。